3.chillSAPコミュニティのもくもく会に参加する。
SAPファンコミュニティのchillSAP(※Facebookページが開きます)の突発イベント「夜のもくもく会」に参加して、一人もくもくとSAP Discovery CenterのMissionを進めました。
chillSAPのFacebookコミュニティには以前から参加していて、本当に良い意味で意識の高いメンバ皆さんから良い刺激をいただいていましたが、イベントに参加するのは初めてでした。「今年こそ何かしらのかたちで参加するぞ」という薄っすらなモチベーションに、「金曜夜21時開始」という時間設定がはからずもフィットしました。
感想としては、
- もくもくと自分のやりたいことを進められつつ、他の参加者の関心にも触れられて一石二鳥感がある。
- 他の参加者がもくもくしていることに対して質問できる。(今回はDeveloper Tutrialsについて少し理解が深まりました。)
- なによりも、人肌の熱量を感じられる。
社会人になってからこれまで幾度となくスキルアップという目標を年始に立てては自分の誕生日(1月7日)には挫折している残念な人なので、今年はもう一人で勉強するのは諦めて、こういったコミュニティに参加しつつ、熱量高い方々から熱を分けてもらいながら継続していこうと思った夜でした。